2023年9月9日(土)
体育祭

テーマ:「絢爛 ~咲き誇れ~」

第44回体育祭のテーマは「絢爛 〜咲き誇れ〜」です。

今年度の体育祭は昨年度から熱中症対策のため時間を短縮し、新たなプログラムで行いました。

開会式・県民体操

大縄跳び

ブロック対抗で行われ、3分間の試合で最も多く跳んだブロックの勝ちとなります。

障害物競走

障害物競走は、まずボールを2人の背中ではさみ運びます。次にタイヤを押し、麻袋に入りジャンプで進みます。最後はムカデ競争でゴールとなります。

集団行動

白ブロック

赤ブロック 

黄ブロック

青ブロック

棒引き

女子生徒のみが参加し、1分のうちに棒を引き合います。

リレー競技

リレー競技は高い配点が設定されており、学年別リレー・ブロック対抗リレー、それぞれのリレーに各ブロックから選抜された精鋭が出場します。

綱引き

出場する選手はもちろん、応援する生徒も力が入ります。

応援合戦

白ブロック ブロックテーマ「皝雅」

黄ブロック ブロックテーマ「迅雷」

青ブロック ブロックテーマ「魁焔」

赤ブロック ブロックテーマ「熱勝」

俵引き

男子生徒のみが参加し、60個の俵をブロック対抗で取り合い1つでも多く陣地に持ち帰ります。

創作ダンス

白ブロック 「博多」

黄ブロック 「桜 ~優美な女性~」

赤ブロック 「立ち上がれ ~ unity ~」

青ブロック 「阿修羅」

全校応援

本校ではプログラムの最後に全校応援を行います。これは先生・保護者・地域の方々への感謝を全員で伝えます。

体育祭実行委員長・副実行委員長、各ブロック長・副ブロック長が入場します。

総合優勝

御礼
当日は多くの方々に御来校いただき、また激励のお言葉を多数いただき、誠にありがとうございました。来年もさらによいものを目指していきます。

同日に予定されている行事