毎年2年生を対象に、大学の職員による大学説明会や模擬講義、進路講演を実施しています。大学の特徴や魅力、また入試制度や学費などについて知ることができ、好奇心や学習意欲、進路意識の向上につながっています。

大学説明会






参加大学
熊本大学 | 東洋大学 | 明治大学 |
関西大学 | 中村学園大学・短期大学部 | 広島大学 |
福岡国際医療福祉大学 | 国際医療福祉大学 | 福岡工業大学・短期大学部 |
九州工業大学 | 西南学院大学 | 福岡大学 |
福岡教育大学 | 久留米工業大学 | 佐賀大学 |
甲南大学 | 京都産業大学 | 駒沢大学 |
日本大学・短期大学部 | 立命館アジア太平洋大学 | 帝京大学・短期団学部 |
筑紫女学園大学 | 福岡女学院大学・短期大学部 | 中央大学 |
福岡看護大学 | 近畿大学・短期大学部 | 同志社大学 |
関西学院大学 | 九州大学 | 法政大学 |
体育館や教室では、32の大学が参加した大学説明会が行われました。
生徒は希望する大学のブースへ行き、説明や質問をしていました。
模擬講義

【西南学院大学】英文学・外国語学・国際文化系「他者との関係」

【福岡大学】法学・政治学系「えん罪はどうして起こるのか」

【福岡大学】経済学・経営学・商学系「ヒトの原理とマーケティング」

【九州大学】国際関係学「グローバル化と国際化」

【筑紫女学園大学】初等教育学・児童教育学「教育学と教科教育学」

【福岡大学】スポーツ・健康・体育学系
「スポーツ科学部で何を学ぶのか・アスリートのメンタルマネジメント」

【福岡大学】化学系「化学の面白さ」

【東海大学・熊本キャンパス】生物学・バイオテクノロジー系「生物多様性とバイオメティクス」

【北九州市立大学】建築学・土木・都市工学系「建築材料デザイン」

【九州大学】機械工学・メカトロニクス系「好きが見つかる工学部」

【福岡工業大学】情報工学系「コンピュータネットワークとプロトコル」

【福岡国際医療福祉大学】看護学・保健学系「家族看護について〜家族について考えよう〜」

【福岡女学院大学】心理学系「心理学紹介〜心の仕組みが分かり・考える・観る力が育つ〜」

【中村学園大学】栄養学系「食生活・栄養と健康の変化と課題」

【国際医療福祉大学】薬学系「薬学概論:薬学の基礎と応用」

【九州大学】地域・社会学系「高校生の時から変わらない夢」

【九州大学】比較文化「物事を複眼的に見る〜文化人類学への招待〜」

講義終了後は各会場にて質疑応答の後、生徒がお礼の言葉を述べました。
進路講演会


午後は各教室で、オンラインによる進路講演会が行われました。大学で学ぶ意味・大学受験と高校受験の違いなどお話しいただきました。